表や文字が見にくい場合はマウスでクリックすると別ページで開きます
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月29日(金) |
午前 |
杉浦医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月2日(月) |
午後 |
平川医師 |
休診 |
10月12日(木) |
午前 |
山田医師 |
休診 |
10月13日(金) |
午前 |
杉浦医師 |
休診 |
10月13日(金) |
午前 |
河合医師 |
休診 |
10月23日(月) |
午前 |
朝倉医師 |
休診 |
10月26日(木) |
午後 |
吉田英治医師 |
休診 |
10月27日(金) |
午前 |
杉浦医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
11月6日(月) |
午後 |
平川医師 |
休診 |
11月9日(木) |
午前 |
栁川医師 |
休診 |
11月10日(金) |
午後 |
平川医師 |
診療日となります |
11月13日(月) |
午後 |
平川医師 |
休診 |
11月13日(月) |
午後 |
古池医師 |
休診 |
11月20日(月) |
午後 |
古池医師 |
診療日となります |
11月28日(火) |
午前 |
飯海医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月29日(金) |
午前 |
長谷川誠医師 |
休診 |
9月30日(土) |
午前 |
長谷川誠医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月12日(木) |
午前 |
長谷川誠医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
11月24日(金) |
午前 |
長谷川誠医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月5日(木) |
午前午後 |
矢嶋医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
11月2日(木) |
午前午後 |
矢嶋医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月5日(木) |
午後 |
長谷川健医師 |
休診 |
10月6日(金) |
午前 |
犬飼医師 |
休診 |
10月12日(木) |
午後 |
長谷川健医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
11月10日(金) |
午前 |
加藤庄平医師 |
休診 |
11月25日(土) |
午前 |
田中医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月27日(水) |
午前 |
平井医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月29日(金) |
午前 |
岡田医師 |
休診 |
9月30日(土) |
午前 |
岡田医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月3日(火) |
午前 |
岡田医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月29日(金) |
午前 |
中村医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月30日(月) |
午前 |
古谷医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
11月22日(水) |
午前 |
古谷医師 |
休診 |
11月22日(水) |
午後 |
古谷医師 |
休診 |
11月24日(金) |
午前午後 |
中村医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月30日(土) |
午前 |
野村医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月7日(土) |
午前 |
野村医師 |
休診 |
10月13日(金) |
午前 |
奥村医師 |
休診 |
10月14日(土) |
午前 |
野村医師 |
休診 |
10月21日(土) |
午前 |
野村医師 |
休診 |
10月26日(木) |
午前 |
清水医師 |
休診 |
10月28日(土) |
午前 |
野村医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
9月30日(土) |
午後 |
宮下医師 |
休診 |
日付(曜日) |
診療時間帯 |
担当医師 |
|
10月6日(金) |
午前午後 |
伊藤医師 |
休診 |
10月7日(土) |
午前午後 |
伊藤医師 |
休診 |
10月20日(金) |
午前午後 |
宮下医師 |
休診 |
10月21日(土) |
午前午後 |
伊藤医師 |
休診 |
※糖尿病の担当医は山田医師です
※神経内科の担当医は吉田英治医師・古池医師・飯田医師です
※呼吸器の担当医は北島医師・村手医師です
※循環器の医師は服部医師・朝倉医師・池田医師です
※消化器の担当医は奥村浩二医師・南谷医師です
※脳神経外科の担当医は平井医師です
※血液内科の担当医は杉浦医師です
※腎臓内科の担当医は河合医師・森康充医師です
※歯科外来は予約診療となります (受付:午前9:00~12:00・午後1:20~4:30)
※眼科外来は予約診療となります
(当日予約なしの方は、予約の合間に受付順で診察となります)
予防接種のご案内はこちらから
予防接種のご案内
+マークがある箇所はマークまたは見出しをクリックすると内容が表示されます。
医師は専門分野を持ちながらも、総合内科的に診療を行っています。
臓器別グループではなく内科医師全体として急性期から慢性期まで総合的に診療を行っています。
乳がん、腹腔鏡下での胆のう摘出、胃がん・大腸がん、痔核や鼠径ヘルニアなどに手術から緩和ケアまで対応しています。
乳がん検診に積極的に取り組み、年に数回日曜日の検診を実施しています。
喘息・発熱・発疹・せき・はな水などの小児疾病や、乳幼児・育児相談等に対応します。
また、皮膚科とも連携を取りアトピーやアレルギーなども診療をおこなっています。
外傷・関節・脊椎疾患、骨粗鬆症、リウマチなど整形外科一般について、保存治療中心にしながらも、リハビリに至るまで一貫して取り組んでいます。
虚血性脳血管障害を中心とした脳卒中治療に対応しています。
腎臓から膀胱、尿道などの尿路、および精巣、前立腺などの生殖器の腫瘍、炎症、結石などに取り組んでいます。
子どもから中高年・高齢者まで、ひとの生涯を通して、健全な視機能の維持・向上を図り、中途失明者を出さないことをテーマとして取り組んでいます。
ふだんの暮らしの中で起こるかゆみや湿疹、皮膚炎など鑑別診断や治療に幅広く対応しています。
病院内歯科の特徴を活かした歯科医師連携のチーム医療を行っています。
一般歯科として地域のニーズに答えながら、特に障碍者の方、寝たきりの高齢者の方の歯科治療に積極的に取り組んでいます。全身麻酔下集中歯科治療、入院治療、訪問診療も行っています。口腔ケアと「食べる事」を大切にしたQOL(生活の質)改善への取り組みや、NST(栄養サポート)活動にも参加しています。
受付
窓口にて受付を行います 診察券と保険証をご持参ください 受付票をお渡しします
中央受付
問診と診察
問診と診察を行います 診察室の前でお待ちください 問診・診察は受付番号でお呼びします
問診の様子
診察室の様子
会計
受付票を会計窓口へ提出後、会計を行います 薬の引き換え番号が記載された領収書をお渡しします
院内薬局
千秋病院は院内薬局です。会計窓口となりが薬局窓口となっております
お薬お渡し
会計後に薬局窓口にて薬剤をお渡しします
薬局窓口の様子
薬剤師によるお薬の説明の様子