【基本方針】
■私たちは、患者さんの権利を守り患者さんを中心とした医療をめざします。
■私たちは、常に医療の進歩に学び、安全で最良の医療をめざします。
■私たちは、命を大切にし、すべての人が、安心して暮らせるよう、医療・福祉の充実をめざします。
■私たちは、医療と福祉の複合体をめざします。
■医療連携の中で地域一般病院としての役割を担います。
患者の権利
私たちは、基本的人権が尊重され、患者・利用者、地域住民が安心して暮らせるまちづくりをめざし、福祉の向上、健康の増進をはかるため患者・利用者・社員・友の会員と協同して、いのちと尊厳をまもる保健・医療・介護・福祉の事業をすすめます。そして事業所が健全にこれら事業を実践するため、品質マネジメントシステムを構築・運用し、適切・妥当かつ有効性のある継続的は改善活動を行うものとします。
医療法人 尾張健友会
社会福祉法人 尾張健友福祉会
有限会社 尾張健友サービス
【院長】長谷川 誠
2025年4月1日より千秋病院の病院長に就任しました、長谷川誠と申します。
千秋病院は40年前に地域の皆様が「自分達の病院を作ろう」と力を合わせてできた病院です。
段々と発展し現在は急性期から慢性期までの幅広い対応をする医療福祉の複合体となっています。
地域の皆様が作った大切な病院を引き継ぐことは気が引き締まる思いで大変光栄に思います。
患者様、友の会の皆様や地域の方々から頼られ、かかって良かったと思われる病院になるよう、また職員の皆さんが楽しく働きやすい病院になるように努力してまいります。
皆様との会話を大切にしつつ手を取り合って、一歩ずつ確実に前へ進んでいきたいと思っています。
精一杯頑張る所存でありますので、温かくも厳しいご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
名称 |
医療法人尾張健友会千秋病院 |
住所 |
〒491-0815 |
病床 |
294床(一般100床/地域包括ケア50床/特殊疾患療養48床/医療療養48床/回復期リハビリ48床) |
標榜科目 |
内科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、小児科、放射線科、リハビリテーション科、リウマチ科、歯科 |
主な施設 |
患者食堂(一般病棟1・各療養病棟)、昇降式入浴設備、車椅子入浴設備、理学療法室作業療法室、言語療法室、デイケア室、相談室、屋外リハビリ |
医療機器 |
MRI(1.5テスラ)、CT(64)列、TVレントゲン、一般X線撮影装置、デジタルマンモグラフィー、血液ガス分析装置、トレッドミル、脳波計、誘発電位検査装置、カラードップラー超音波診断装置、24時間心電計、電子ファイバースコープ(上部・下部消化器、気管支)、気管支ファイバースコープ、関節鏡下手術装置、手術用顕微鏡、腹腔鏡下手術装置、胸腔鏡下手術装置、超音波白内障手術装置、冷凍手術装置、ハンフリー自動視野計、コヒレント眼科用レーザー、YAGレーザー、オートレフラクトメーター、全自動分割分包機、クリーンベンチ、無菌製剤処理施設、無菌手術室、その他 |
関連施設 |
医療法人)尾張健友会 |